タグ別アーカイブ: シーサー

カラフルなシーサーに会える工房

こんにちは。
スタッフの橋野です。

石垣島、いや沖縄で一番カラフルで可愛いシーサーを作っている工房が米子焼工房です。

米子焼工房で作られたシーサーは沖縄全土で大人気です。
シーサーの色は本来は茶色か緑色なのですが、米子焼工房さんのシーサーは本当にカラフルなのです。

この配色は本当に目立ちます!笑
容姿も可愛いものが多いので一家にひとつ欲しくなると思います。

シーサー作りは見学無料となっていて、店内では可愛いシーサーの販売も行っておりますので一度は足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

元々シーサーは家の守り神として沖縄では親しまれています。

「口を開けているオスは幸せを呼び込み、口を閉じているメスは幸せを逃さない」と言い伝えられています。

 

米子焼工房のシーサーはお土産にも良いかと思います。
石垣島の思い出にどうぞ!

 

石垣島でのマリンスポーツは当店センス石垣島にお任せ下さい。
当店は経験豊かなスタッフが常備しておりますので安全にシュノーケリングなどのマリンスポーツを時間が許す限り遊んで頂けます。

何かあればお気軽にご連絡下さい。

 

シーサーとは?

ハイサイ!
スタッフの柴村です。

いやーもう季節は夏ですね。
本当に暑い!
これだけ暑いと毎日海で遊びたくなってしまいますね。

しかし自分は色々な誘惑を断ち切って仕事していますよ!笑

 

さて今回はシーサーに関するお話です。

シーサーは沖縄の家の屋根や門の上に置かれます。
それにはちゃんと意味があります。

”シーサーは家や人に災厄をもたらす悪いものを追い払う魔除けの意味があるのです”

シーサーのモデルは日本の狛犬と同じく獅子です。
そのどちらも起源を辿れば古代オリエントのライオンと伝えられています。

デザインも様々で可愛いものから怖いものまで色々です。

ちなみに自分の家にはシーサーがたくさんいます。
これだけシーサーに守られていれば、何が来ても安全です!笑

 

シーサーの置物は空港などのお土産屋さんでも売っているので、友達へのプレゼントにも最適だと思います。

ちなみに一体でも良いのですが、見た目的に対になっている方が好きですね。
これも阿吽像から来ているものであり、左右でそれぞれの役割があると言われています。
福を招き入れて、あらゆる災難を家に入れないという意味があるのです。

 

ぜひシーサーを自宅に飾ってみて下さい。
個人的にはオシャレな感じもするのでオススメです。